こんにちは!mina☆です!
「つわりは病気じゃない」
こんな言葉を耳にしたことのある方もいるんではないでしょか。
まぁ、確かに病気ではないけど、、、、
それでも病気と同じくらいしんどいですよね。
つわりは個人差があり、症状も人によって様々です。
私の場合、つわりを実感し始めたのは妊娠7週目に入った時でした。
朝起きた瞬間に胃がむかむかする感覚。これが毎日続きました。
わたしは常に何かを口にしていないと気持ち悪くなってしまう「食べづわり」
でした。当時は社会人だったため、会社のデスクにはすぐに食べられるものを常備していました。これは食べづわりあるあるかな?笑
一番しんどかったのが食べ物の変化かな~~~
食べづわりなのに食べられるものが限られてしまうという最悪な状況でした。
大好きだったお肉でさえ食べられなくなり、見るだけで吐き気(;_:)
揚げ物もケーキも魚介類もNGでした、、、、
唯一食べられたものがフルーツ類とコンビニのおにぎり。笑
なぜかマックのポテトが無性に食べたくなった!!!笑
あとは、お米が炊けたときの匂いで吐き気、満員電車で吐き気、歯磨きで吐き気。
こんな感じの症状が妊娠15週目くらいまで続きました。
つわりが終わって、食べ物をおいしいと感じられた瞬間が最高に幸せでしたね。
私のつわりが重いほうなのか、全然ましな方なのかは正直分かりませんが、
思い返してみると、かなりしんどかったです。
絶賛つわり中の方、しんどいときは無理せず休みましょう!
今は辛いかと思いますが、必ず終わりが来ます。
我が子に会えることを楽しみに乗り越えましょう!
それではまた次の記事で(^^)/